自閉症の息子と家族の日々(^^)

自閉症の息子の今までの事 今の事 家族の事

パニック

先まで次男がパニックでした… 眠いのに寝れなかったのか… 何か思い出したのか… どこか痛かったのか… 最初は急に立ち上がりキッチンに行きお茶をドボドボとこぼして布団に戻りました。 その後 また立ち上がり和室の電気を落としました… 危ないので止めようと…

感謝しています(^^)

年度末は4月からの自分のクラス 担任の先生 クラスのお友達 行事 など何もわからないので不安定になりやすいです。 1学期も 次男は会話が出来ないので 担任の先生に自分の思いが伝わらない事が多く不安定になりやすいです。 2学期くらいになると次男の伝え…

卒業式

卒業式の前後 疲れていて全然何も出来ませんでした(笑) 卒業式の準備やその他のやる事もたくさんあり体も心も疲れていました。 もちろん 日常生活の事は出来ていましたが ハンドメイドやブログなど日常とは関係のない事は時間もやる気も起こりませんでした(…

生きていく強さ

先日次男が胃腸風邪になりました… 伝えることの出来ない次男は 発熱 下痢嘔吐 鼻水 咳 など目に見えてわかる症状以外は相手にわかってもらえません。 不機嫌そうだったり なんか大人しかったり いつもよりゴロゴロしていたり なんかいつもと違う時に 『頭痛…

パニック 長男の偉大さ(笑)

昨日 また パニックになりテレビをひっくり返そうとしました… 先日 パニックの時にテレビを倒してしまったので 《パニックの時はテレビを倒す》と頭にインプットされてしまったようです しかしこちらも次男の親を12年やっているので 『絶対またやる』と思っ…

最近気がついた事

最近 気が付いたのですが… 毎日毎日 そんなにめちゃくちゃで 大変なわけじゃないんです。 次男の事を上手くいっていると思っているのに 突然 不穏になると私の落ち込みが激しいので 勝手に自分の中でいつも大変と思い込むようにしていたような気がします。 …

主人の思い…

主人は次男に色々な事を出来るようになって欲しいと思っています。 次男=次男であって次男=障害ではないみたいな 上手く言えませんがそう言う考えです。最もですが。 なので 色々と次男にも厳しく教えています。 次男を思っての事なのですが 次男もわざと…

心が疲れてしまう日

今朝 次男はかなりのパニックでした… ハッキリした理由はわかりませんが ミニカーが上手くならばず何度もやり直してイライラしていたり テレビのリモコンが思うように動かずイライラしているようでした… そして突然テレビをバンッとひっくり返し大号泣しだし…

おうちゃんのツイートを読んで。

今朝 『おうちゃんを救う会』 と言うのをツイートを通して知りました。 心臓移植を待っている3歳の子の支援の会です。 ネットからも募金出来たので参加させて頂きました。 先日のブログを書いた後次男の横に座りながら ささくれが出来て指が痛い時もあった…

親だけど 全てが分かるわけでは無い…

今日 次男の手袋を洗濯しました。 なかなか乾かなかったので裏返そうと思い 中に手を入れると中がくしゃっとなっていて手が入りにくくて 何だろう? と思いながら裏返してみると 中のふわふわの裏地が縫ってあるところの糸が半分ほつれていて 手袋と裏地の間…

チック

次男がはじめてチックになったのは 小学校2年生の時でした。 首をロックのコンサートみたいに縦に振って歯をカンカン鳴らすようになったんです。 学校の先生は 歯が悪くなるから と毎日ずっと注意をしてくれていました。 でも 児童精神科に受診の日に病院の…

ゆっくりのんびり

明けましておめでとうございます。 月曜日から子供達の学校が始まります。 次男がスムーズに学校に行けるように祈るばかりです… 年末年始 主人の実家に泊まっていました。 少しずつ 自宅で無いところでも 自分の居心地のいい部屋や場所を見つけて そこでクー…

来年もたくさん笑顔でいられますように…

今年も明日で終わりですね。 今年も一年 無事に終われることに感謝しています(^^) 冬休み明け 穏やかに落ち着いて学校に行ってくれますように… 卒業式の練習 本番 何とかそれなりに出来ますように… と今から年明けの事を心配していますが(^^;; その時は辛か…

平成の思い出⁈

最近 『平成最後』 という言葉をよく耳にします。 昨日 長男が 『○○(←次男)は 平成 次のやつ(←次の元号の事です) その次のやつ その次の次くらいまでいけんじゃね(^^)』 と言っていました。 それで 何となく平成も終わるんだなぁと思いながら長男が生まれた…

クリスマスプレゼント

今日はイブですね。 1日早いですが 次男が欲しがっていた救急車両のミニカーセットを枕元に置いておきました。 朝 起きてそれを見つけて 今 喜んで並べて 寝転んで横から見ています。 走らせたりしては遊びません。 いつも 並べて遊びます。 少しのズレも許…

薬について (みんな違ってみんないい)

子供たちは今日から冬休みです(^^) もうすぐクリスマスですね。 昨日は次男とイルミネーションを見に行って来ました。 クリスマスとは全く関係のない話しなのですが… 昨年の5月から次男は薬を飲み始めました。 薬を始めるまでとても悩みました。 ネットで副…

元気になる方法

朝 学校に行く時に 次男が玄関に行くと 靴を履くのを途中でやめたり 壁をガンガン叩いたりするので 学校に行きたくないのかなぁ 私と離れたくないのかなぁ など色々と考えていました。 でも 実際 どうする事も出来ませんし 無理強いはしませんが でも 学校を…

感謝

今年もあと少しですね。 毎年 初詣は 1年間 楽しく過ごせますように。 とお願いしています。 今年も大変でしたが楽しい1年でした。 来年の4月から次男は中学生になります。 特別支援学校なので建物は一緒ですが 色々と変わるので今からどうなるかなぁと考え…

心のバランス

寒くなって来ましたね。 次男は冬が苦手です。 寒くなると 学校の準備が出来るまでにも 玄関で靴を履いて家を出るのにも時間が掛かります。 それを見越して 早めに声掛けをしていますが 無理強いすると不穏になってしまうので 心の中では『早くして』と思っ…

相手に気持ちを伝えられない

支援学校のPTAの役員をやっています。 私なんかに出来るのか… 大変なんじゃないか… 知らない人ばかりのところでうまく出来るかな… など やるまではとても不安でした。 やはり 学校に行く事も多く大変な事もありますが それでも楽しくやっています(^^) わから…

勇気と優しさ

長男が小学校を卒業する記念に2年前 はじめてディズニーリゾートに行きました。 他のお友達はたくさん色々なところに行った事があるのに なかなか連れて行ってあげれていなくて12歳ではじめてのディズニーリゾートでした… 名古屋駅から新幹線に乗り東京駅…

お泊り

次男が5歳の時に はじめてホテルに泊まりました。 どこかに泊まると言う事はなかなか勇気がいる事で 主人の実家 私の実家 にも泊まった事がなく はじめて自宅と病院 以外の場所でお泊りをしました。 ドキドキでしたが ホテルは一部屋しかないので何とか泊ま…

命の恩人

保育園に入ってすぐの頃は 不安からか次男はとても大人しくて 加配の先生はもう1人の子をみていて次男は教室で1人で待っている時もあったようです。 そんな時 次男は保育園を抜け出してしまいました… 先生方が気付いて探して下さった時にはもう次男は保育園…

保育園

保育園の入園式の日 担任の先生 加配の先生 障害児枠の主任の先生 に次男の事を説明しお願いしている時に 不安で不安で泣いてしまいました。 はじめて私と離れて1人になる事も 会話が出来ないので相手に気持ちが伝えられない事も 障害児枠とは言え 健常の子…

サポートブック

保育園は加配をつけて頂ける障害児枠のある保育園に通いました。 保育園 入園前に 療育の先生に教えて頂きながらサポートブックを作りました。 サポートブックとは この子はこう言う子です。 こんなサポートをして頂けるとスムーズにいきます。 と言うような…

人の目

障害があるのは仕方ない事だし 障害があっても外に出させてあげたいし 買い物や行楽にも連れて行きたいし 色んな事をやらせてあげたいと思っています。 でも よそ様に迷惑をなるべく掛けないようにとは思っていて絶対に1人では歩かせません。 外では手を繋い…

年度替り

次男は年度替りや季節の変わり目は不安定になる事が多いです。 次男が1番不安定になるのが2月の終わりから3月です。 4月になり新しい担任の先生になったり クラスのお友達が代わるよりも その前の方が不安になるようです。 4月から担任の先生は誰だろう……

親なので…

次男は 今12歳で小学6年生です。 この12年の間に 児童精神科の病院には4か所 言語訓練の病院1か所 宿泊型療育施設1か所 に掛かりました。 ちなみに宿泊型療育施設は 家族4人で5日間だったかな? くらい泊まりました。 朝は次男は先生と療育。 長男も一緒に…

うちの長男

今日 長男の学校の合唱コンクールに行ってきました。 みんな一生懸命歌っていて とても上手でした。 長男が2歳の時に次男が生まれました。 次男が生まれてからは 長男には色々と迷惑を掛けたり 淋しい思いをさせて来ました。 小さな頃は長男はきっと… いや……

療育の先生からの言葉

療育に通っていた3歳の終わり頃に 急に大きな声で泣き出したり 寝転がりながら暴れて蹴ったりするようになりました。 その時に児童精神科の先生から お母さんだからって家族だからって蹴ったり叩いたりしてはダメ。 今はよくても大きくなっていくんだから。…